MENU
\ ポイント最大45.5倍! / 詳細を見る

ドラマ【100万回言えばよかった】感想・評判全話!視聴率もまとめて紹介!

この記事では、ドラマ『100万回言えばよかった』の感想や評判など視聴率も全話まとめて紹介させて頂きます。

ドラマ『100万回言えばよかった』は、井上真央さんが主演を務め、佐藤健さんと松山ケンイチの実力派俳優が出演し、数奇な運命の中で奇跡をおこそうとする3人の姿を中心に描く「ファンタジーラブストーリー」です。

『100万回言えばよかった』に原作はなく、脚本は大ヒットドラマNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』を手掛けた安達奈緒子さんが担当しています♪

『100万回言えばよかった』関連記事

目次

【100万回言えばよかった】1話の感想や評判まとめ

https://twitter.com/lute004/status/1614878175804395520?s=20&t=TS-GnKiiHXNNJ272hULFDA

普段幽霊など現実味がないドラマは見ませんがキャストさんに惹かれて楽しみにしていたドラマです。時系列が違うシーンがいくつか出てくるような展開でしたが日付が大きくわかりやすく表示してくれていたので理解しやすく、すっと話の内容も入ってきました。とにかく俳優さんの演技が上手で面白かったです。これからも楽しみです。(20代・女性)

今回のドラマでのキーになるハンバーグと100万回生きたねこ。ハンバーグは食べてみたいと思えるほど美味しそうだし100万回生きたねこは読んだことない絵本だけどタイトルも、直木が幽霊のときに悠依に伝えた“白いねこ”というワードも繋がりがあるんだろうなと思いました。絵本も内容が気になるので見てみようかな、と思うほどです。さっと流れた殺人現場が直木の死とどう関係するのか・・・次回もとても楽しみです。(30代・女性)

【100万回言えばよかった】1話の視聴率

放送日視聴率
2023年1月13日(金)7.4%
ゆり子

井上真央さんと佐藤健さんの共演が楽しみですね♪

第2話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

前回の話ではさらっとしか触れられなかった殺人現場の話が今回はたくさん出てきたことでサスペンス要素もあり、さらに面白くなってきました。殺人現場に映っていた直木が直接殺人と関係があったわけではなかったことにひとまずは一安心です。今後莉桜の存在がこのドラマの展開にどう関わってくるのかハラハラしながらも楽しみです!(20代・女性)

そんな中でもインパルスの板倉さんが演じる謎の男、幽霊の存在が笑わせてくれて密かに楽しみにしているシーンでもあります。あの派手な黄色が目に入ると嬉しくなってしまうほどです!(笑)今回で一気に登場人物が増えてきて気になる存在が増えました。病院で診てもらった女性も譲とどんな関係なのか楽しみですね♪(30代・女性)

【100万回言えばよかった】第2話の視聴率

放送日視聴率
2023年1月20日(金)7.6%

第3話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

殺人事件など場面が暗くなりがちですが直木と譲と悠依がご飯を一緒に作って食べるシーンなど、ほっこりする場面もあって楽しめました。普段はきっちりしてるのにものすごく料理が苦手な譲が愛おしいです(笑)(30代・女性)

今回の話では直木の過去を知るシーンがいちばん辛かったです。児童施設に行く経緯もわかって、暴力を振るった父親だけが悪いかと思いきや母親までも酷くてびっくりしました。そんな母親を前に冷静でいた悠依は大人だな〜と思います。私はとても胸くそ悪かったです。(40代・女性)

莉桜を演じるのが香里奈さんということでさらにキャストが豪華になりました!ハラハラする展開ですが見応えがありそうです。(30代・女性)

【100万回言えばよかった】第3話の視聴率

放送日視聴率
2023年1月27日(金)7.1%
ゆり子

幽霊役の板倉さん面白いですよね♪今後事件に絡んでくるのでしょうか?

第4話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

直木の事件のことがだんだんわかってきて緊張感がありました。ついに遺体が見つかりましたが幽霊の直木の存在もなくならなくてよかったです。左手に握られていた花が何だったのか、悠依も関係していることだったのか、今後の展開が非常に気になります!(20代・女性)

シリアスなシーンが多かったけれど、悠依と直木の昔の回想シーンが可愛くてほっとできました。口笛ができない直木も、平井堅バージョンで盛り上がる2人も可愛かったです。笑(30代・女性)

【100万回言えばよかった】第4話の視聴率

放送日視聴率
2023年2月3日(金)7.1%

第5話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

デートしようと誘われた悠依がわかりやすく嬉しそうだったのが可愛かったです。そんな悠依が直木と生きていくと思う一方で、直木は側にいられないと成仏を考えていて感情が複雑です。どちらの気持ちもわかるからです。私もずっと一緒にはいられないとわかっていても好きな人にはいつまでも隣にいて欲しいと思ってしまいそう…。(20代・女性)

直木には生きているうちにもっと素直になっていて欲しかったな、と思うばかりです。今回の話で謎な男やお菓子教室、とまた新しい場面がでてきたので今後がとても気になります。そして悠依とハヨンがあんなに仲良くなってることに驚きました。(30代・女性)

【100万回言えばよかった】第5話の視聴率

放送日視聴率
2023年2月10日(金)7.4%

第6話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

譲がたくさん出てきて個人的に嬉しい回でした。やっぱり悠依のことが好きなんだな、とわかったと同時に、直木のことも大切で、幽霊のためにあんなに泣く人って相当良い人だな、と思いました。なので最後のシーンは衝撃とショックが大きかったです。命を削られて死んでしまうのは嫌ですが、悠依のために自分の命までかけてしまいそうだな…と思います。(20代・女性)

今後譲がどういう行動をするのか気になります。莉桜も心配な終わり方をしたので次週が今すぐにでも見たいです。あとは盗聴器ってあんな簡単に取り付けられてしまうものなんだな〜と思いました。制服きて、引越し直後だったら私でも不審に思わず家に入れちゃうな、と怖くなりました。(30代・女性)

第7話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

譲と直木の相性が良すぎて危ないという流れで、樋口なら全然大丈夫ということが面白かったです。あと1回乗り移ったらアウトなのに、感情的になった譲が直木に自分の口で伝えてくださいと言ったときはドキドキしました。あそこで直木が乗り移っていたらどうなってたか…。20年前莉桜が何に巻き込まれていたのかわかりませんが、栄介も関わっていたのかもしれないと衝撃でした。(30代・女性)

最後のシーンは不気味で怖かったです。ただぶどうグミ食べてるだけ、なんてことないか…。事件が解決されると共に直木の今後も気になります。(30代・女性)

【100万回言えばよかった】第7話の視聴率

放送日視聴率
2023年2月24日(金)放送前

第8話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

急展開で見応えがありました。ただぶどうグミを食べているだけであって欲しいと思っていた栄介が今では悪人にしか見えません。荒川良々さんの演技に圧倒されました。次回くらいで直木の殺人事件についても明らかになるのでしょうか。以前まさるの家で直木が時計の音で急に苦しみだしたことも何か関係があるのかな、と思っています。(30代・女性)

栄介が時計を欲しがったことがもう単純な理由ではないように見えてしまっているので…。そして栄介と千代がどんな関係なのかも気になります。とにかく悠依に何も起きませんように!と願ってます。(30代・女性)

第9話【100万回言えばよかった】感想や評判・口コミ

直木がどうして殺されてしまったのかがわかり悲しくなりました。今の英介を信じようとしてくれていたのに…。そして悠依に伝えることもなく消えてしまったのも衝撃でした。それをわかっていた譲はさすがですね。(30代・女性)

本当に譲まで消えずに良かったです。そして消えてしまった直木を探す樋口に愛着が湧きました。最後のシーンの譲は本当にいるのか、夢なのか…どんな展開になるのか全く想像ができません。最終回が楽しみです。(30代・女性)

まとめ【100万回言えばよかった】感想・評判全話!視聴率もまとめて紹介!

『100万回言えばよかった』の感想や評判、視聴率を全話まとめて紹介させて頂きます。

ドラマ『100万回言えばよかった』は、井上真央さんが主演を務め、佐藤健さんと松山ケンイチの実力派俳優が出演し、数奇な運命の中で奇跡をおこそうとする3人の姿を中心に描く「ファンタジーラブストーリー」です。

この記事では、全話の感想・評判と視聴率を最終回まで紹介していきますので、楽しみにしていて下さいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次