日テレ系ドラマ『ブラッシュアップライフ』が2023年1月から放送スタートし、1月29日に第4話が放送されました。
主演は個性派女優の安藤サクラ(あんどうさくら)さんが務め、脚本はバカリズムさんが手掛けるという奇想天外な「バカリズムワールド」全開のドラマ作品のヒューマンコメディ―となっていて、放送開始前からSNSやネット上でも話題です。
この記事では、そんな話題のドラマ『ブラッシュアップライフ』のあらすじとネタバレを随時更新していきます。
この記事でわかること
- 「ブラッシュアップライフ」全話のあらすじとネタバレ
- 「ブラッシュアップライフ」の主題歌
- 「ブラッシュアップライフ」のキャスト(出演者)
- 「ブラッシュアップライフ」意味
- 最終回予想
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
項目 | 内容 |
---|---|
ドラマタイトル | 『ブラッシュアップライフ』 |
放送日時 | 毎週日曜日夜10:00~ |
放送局 | 日テレ系列 |
原作 | なし |
脚本 | バカリズムさん |
全放送回数 | 全10話(予定) |
主題歌 | 発表前 |
主演 | 安藤サクラさん |
第1話【ブラッシュアップライフ】あらすじネタバレ:1月8日放送
放送日 | タイトル |
---|---|
2023年1月8日(日) | 2周目の人生スタート |
第1話あらすじ
地元の市役所で働く実家住まいの平凡な独身女性の近藤麻美(安藤サクラ)が、人生をゼロからもう一度やり直す地元系タイムリープ・ヒューマン・コメディー。ごくごく平凡な人生を送ってきた麻美が、ある日突然、赤ちゃんから2周目の人生をはじめる奇想天外な“バカリズムワールド”全開の作品となっています。
第1話ネタバレ
主人公のあさみは、市役所の窓口勤務で怒られる日々。
人生1周目の最後の日、勤務終わりに幼馴染のなっちとみーぽんと、みーぽんの誕生日祝いのご飯に行きました。そこで昔のプリクラをみて盛り上がったことから、ご飯の後にみんなでプリクラを撮ってカラオケに行くことに。
カラオケの受付にいた店員は、成人式ぶりに会った同級生の福ちゃんという男性。福ちゃんは音楽をやっていて事務所に入るも、売れずに当時の彼女とも破局、その後のバイトで出会った人とデキ婚だったということをなっちから聞きます。そんな福ちゃんがサービスしてくれたポテト。はじめはご飯終わりで入らない…と言いつつ、歌ってカロリー消費をして結局おかわりポテトまでして帰りました。
途中でコンビニに寄り、あさみだけ歩いて帰ることに。2人を見送り、落ちた袋を拾おうと道路に出て車に轢かれてしまいます。
気が付くと、真っ白な空間におり、そこには「案内所」がありました。案内所で受付を済ませたあさみは、新しい生命に案内すると言われますが、来世はまさかのオオアリクイでした。受付の男性によると、今までの人生で徳を積むことで来世が変わると言い、今世をやり直すこともできるとのこと。あさみは今世をやり直すことにし、赤ちゃんからの人生2周目をスタートさせました。
とにかく徳を積もうと、保育園では怪しい関係のれなちゃんパパとようこ先生を何とかしようとします。1周目でその後れなちゃんの両親が離婚したことを知っているからです。れなちゃんパパがそっと先生に渡した紙がポケベルの番号だとわかり、1周目に妹と話した電話ボックス、お父さんの靴の中のへそくりを頼りに公衆電話からメッセージを送ることに成功します。帰りに補導しようと声をかけた警察に追いかけられましたが事なく終え、次の日かられなちゃんパパは先生と話すこともなくすぐ帰っていくようになりました。送ったメッセージは”フリンシタラバラス”。
テレビから流れるオオアリクイの映像をみて、もっと徳を積もうと思うあさみでした。
第2話【ブラッシュアップライフ】あらすじネタバレ:1月15日放送
放送日 | タイトル |
---|---|
2023年1月15日(日) | あの人の未来を変える |
第2話あらすじ
人生2周目の小学生時代を謳歌する麻美。
ブームになる前にたまごっちのレア品をゲットしたり、頭脳は大人なので勉強しなくても成績は常に上位。今度はれなちゃんが同じ小学校にいて、福ちゃんとしーちゃんも一緒、親友のなっちやみーぽんとも予定通りに仲良くなります。童心に帰ってシール交換やプロフィール帳で遊んでいるうちに、楽しい6年間はあっという間に過ぎていきました。中学校では大嫌いな社会科教師・ミタコングの理不尽な説教に意見して徳を積み、高校では友達の恋愛に一喜一憂する日々。大学は憧れだった医療関係の薬学部に入学し、1周目で付き合っていた田邊とは関わることはありませんでした。そうして順調に迎えた2度目の成人式。中学時代の同級生たちと集まったカラオケ店で、真っ先に歌う福ちゃんの姿がありました。ここでもてはやすことなく夢を諦めさせれば福ちゃんは離婚しなくて済むし、30歳を過ぎてバイトすることもないし、徳も積めると思った麻美。一体どうするのでしょうか。
第2話ネタバレ
なっちとみーぽんと来世はオオアリクイだったことをカラオケで話す、という人生1周目とごちゃ混ぜになった夢を見ている麻美、現在は人生2周目の小学生です。
一軒家に引っ越し、この後レアになるとわかっている白のたまごっちは早めに購入。1周目と違うところは、れなちゃんも同じ小学校になったことでした。予定通りなっちとみーぽんと仲良くなり、放課後のドラマクラブという名の評論家ごっこやシール交換、プロフィール帳などで遊びました。中学生になると身体の反応で父にイラっとはしますが、1周目のようにつらくあたるのはやめようと思う麻美です。大人になってからも話題になっていた社会科の先生ミタコングに1周目と同様ゲームボーイアドバンスを没収されてしまいます。その後高校・大学と進学、成績が良かったため大学では1周目と学部を変えて薬学部にしました。そのため以前付き合っていたあきらとは知り合うこともありませんでした。
そして場面は成人式、その後のカラオケに移ります。福ちゃんは予定通りに周りに煽てられ音楽をやろうと自信満々に話しています。しかし冷静に聞くと歌唱力も一般的です。ここで止めるべきか…と歌を中断して絶対上手くいかない!絶対売れない!と言う妄想までして悩む麻美ですが結局何も言わずに終わりました。
大学卒業後は薬剤師になり、調剤薬局勤務となります。退勤後、父の誕生日プレゼントにマッサージ機を購入し電車で家に帰っていると、同じ車両にミタコングの姿がありました。なっちとみーぽんに送ろうと動画を撮っているとミタコングが痴漢だと疑われています。この一件でミタコングが職を失うと知っている麻美は、動画を元に痴漢をしていないことを証明しました。ちなみに痴漢していたのは市役所でお世話になっていた谷口課長でした。
お礼にと家まで菓子折りを持ってきたミタコングは、ゲームボーイアドバンスも返してくれました。10年ぶりの逆転裁判(ゲームソフト)だ!と意気揚々と電源を入れますがクリアされていて、ミタコングやってたな?!と落胆する麻美でした。
第3話【ブラッシュアップライフ】あらすじネタバレ:1月22日放送
放送日 | タイトル |
---|---|
2023年1月22日(日) | もうすぐ1周目で死んだ、あの瞬間…! |
第3話あらすじ
26歳になった麻美は勤務先が家の近所の調剤薬局に変わり、自転車通勤になりました。おかげで朝はこれまでより30分も長く寝ていられます。新しく上司となった宮岡(野間口徹さん)も仕事が細やかで良い人です。
そんな中麻美は祖父の体調が良くないことを知り、薬剤師の知識を活かして調べてみると常用している薬の飲み合わせが悪いことがわかり、祖父に伝えます。正しい薬を処方してもらうと祖父の体調は良くなり、人生2周目で最大の徳を積むことに成功しました。そして1周目で付き合っていた田邊(松坂桃李さん)の近況を意外な形で知ることになります。
麻美は33歳になり、ついに1周目で死んだあの日がやってきます。以前と同じように夏希(夏帆さん)と美穂(木南晴夏さん)と『モンターニャ』で一緒に食事を楽しんでいる麻美は、一人で店に来ていた同級生(黒木華さん)と偶然再会します。以前と雰囲気が変わり、彼氏もできてなんだか幸せそうです。興味本位で「彼氏どんな人?」と写真を見せてもらうとそこにいたのは麻美もよく知るあの人だったのです。
その人が既婚者であると知っている麻美はこのことを何も知らない友人に事実を伝えられるのでしょうか。そして、この後トラックにはねられることになっている麻美の運命とは…!
第3話ネタバレ
2016年、人生2周目の26年目。
麻美は職場が近くのニシカ薬局になったことで朝起きるのが30分遅くなり、自転車通勤となりました。先輩の宮岡さん(野間口徹さん)は良い人ですが、朝1番に着いた人が鍵を開ける、というルールは実行してくれません。ニシカ薬局は市役所とも近いので、お昼は同じところに行くことが多く、市役所時代の仲間が恋愛の話を楽しそうに話していることに少しショックを受けるあさみでした。
その頃麻美は、妹と祖父母のところへよく行っていました。祖父の体調が良くなく薬を飲んでいることを知り、薬剤師の知識でその薬の飲み合わせが悪いことを伝えます。薬局へ相談しに行くとやはり薬の相性が悪かったようで、正しい薬を処方してもらった祖父は体調が良くなりました。ふとその薬局にあった雑誌に目をやると、元彼の顔が。元カレ・田邊(松坂桃李さん)が年収10億円の実業家になっていたことを知りました。
そしてついにあの日がやってきます。なっち(夏帆さん)、みーぽん(木南晴夏さん)との3人の食事会の日、人生1周目が終わった日です。
食事をしていると同級生の玲奈ちゃん(黒木華さん)が声をかけてくれました。話を聞いていると彼氏が宮岡さん(野間口徹さん)だとわかります。その場で玲奈ちゃんとは別れ、3人で予定通りにプリクラを撮り、福ちゃんのいるカラオケに行きます。受付でお腹いっぱいだということを大げさに伝えたことで、サービスはポテトではなくドリンクに変わりました。そこで麻美は、実は玲奈ちゃんの彼氏は上司で既婚者だということを2人に相談します。早く伝えた方がいいと玲奈ちゃんを呼ぶと、玲奈ちゃんは怒ってすぐに宮岡さんに電話し、別れを告げました。
4人でコンビニに行き、車に乗って帰ったので、ここからは麻美の知らない未来です。
無事に「あの日」を過ぎたものの、翌週のお昼、遠くの蕎麦屋に行こうと自転車に乗った麻美はドラマの撮影現場に気を取られ、車に轢かれてしまいます。また見覚えのある案内所に気を落とす麻美。来世はニジョウサバでした。
やはりやり直すことを選択し、人生3周目のスタートです。
2周目で解決したはずの保育園での不倫の解決もまたやることになりました。食卓に出てきたサバを見て、次こそは人間に!と徳を積もうと思うあさみでした。
第4話【ブラッシュアップライフ】あらすじネタバレ:1月29日放送
第4話あらすじネタバレ
麻美(安藤サクラ)は2周目の人生も33歳で死んでしまった。結構な徳を積んだはずなのに、告げられた来世はまたしても人間ではなく…。今度こそは!と始めた3周目の人生。
大学に進学した麻美は、1周目と同じ文学部を選択したことで元カレ・田邊(松坂桃李)と再びクラスメートになる。彼とは良い思い出がないから二度と付き合わない、と思っていたのだけど……なんだかんだで優しいので、もう一度付き合うことにするが……。
公式「ブラッシュアップライフ」
4話あらすじネタバレ詳細!
第5話【ブラッシュアップライフ】あらすじネタバレ:2月5日放送
第5話あらすじネタバレ
人生3周目の麻美(安藤サクラ)は日本テレビに入社して5年、ドラマ『家売るオンナ』の制作真っ只中。
公式「ブラッシュアップライフ」
仲村トオル(仲村トオル)の衣装合わせがあったり、再び現場が一緒になった臼田あさ美(臼田あさ美)とスタジオ前室で楽しく会話したり、小学校からの同級生でヘアメイクを担当するごんちゃん(野呂佳代)とお昼を食べに行ったり、忙しくも楽しく過ごす。
第6話【ブラッシュアップライフ】あらすじネタバレ:2月12日放送
第6話あらすじネタバレ
麻美(安藤サクラ)はプロデューサーデビュー作『ブラッシュアップライフ』の制作に追われる日々。主演は臼田あさ美(臼田あさ美)。自分の人生を題材にしたドラマだが、紆余曲折あり……今や内容は全くの別物。
そんな中、福ちゃん(染谷将太)が上京し、麻美の元を訪ねて来る。成人式以来9年ぶりの再会だ。今は事務所を辞めてフリーで音楽活動をしているという福ちゃんは、今後は音楽と並行して俳優活動もしていきたいようで、新曲のCD-Rをくれたり、名刺やプロフィールをくれたりして、「なんかあったらいつでも連絡して」と売り込まれる……。家に帰った麻美は、夏希(夏帆)と美穂(木南晴夏)と3人で福ちゃんの新曲を聴いてみるが――。
『ブラッシュアップライフ』の撮影が順調に進む中、思わぬトラブルが発生して――。頭を抱える麻美を救ったのは……意外なあの人物!?そして奇想天外なテレビ局編はまさかの結末へ!!
さらに――あんなに仲良しだった夏希と美穂が麻美から離れてしまう!?3人娘に一体何が!?物語は誰もが予想していない新たな展開に突入していく――!!
公式「ブラッシュアップライフ」
6話あらすじネタバレ詳細!
【ブラッシュアップライフ】主題歌は誰?曲名は?
ドラマ『ブラッシュアップライフ』の主題歌はありません。
脚本をバカリズムさんが手掛けることもあり、なにか主題歌もポップな感じで聴く人誰もが楽しくなるような主題歌が用意されているのではないかと予想していたのですが、まさかの主題歌なし!
そのかわりなのか、エンディングでは劇中使用歌が流れていました。1話目は「ポケベルが鳴らなくて」。
『ブラッシュアップライフ』では、話ごとにエンディングの曲がかわるようです!
話数 | エンディング使用曲 |
---|---|
1話目 | 「ポケベルが鳴らなくて」(1993年)国武万里 |
2話目 | 「僕が一番欲しかったもの」(2004年)槇原敬之 |
3話目 | 「ファイト」(1994年)中島みゆき |
4話目 | 「やさしくなりたい」(2011年)斉藤和義 |
5話目 | 「恋のメガラバ」(2006年)マキシム ザ ホルモン |
【ブラッシュアップライフ】出演者一覧
出演者(キャスト) | 役名 |
---|---|
安藤サクラ | 近藤麻美(こんどうあさみ)役 |
夏帆 | 門倉夏希(かどくらなつき)役 |
木南晴夏 | 米川美穂(よねかわみほ)役 |
松坂桃李 | 田邊勝(たなべまさる)役 |
染谷翔太 | 福田俊介(ふくだしゅんすけ)役 |
黒木華 | 森山玲奈(もりやまれな) |
臼田あさ美 | 本人役 |
鈴木浩介 | 三田哲夫(みたてつお/ミタコング)役 |
田中直樹 | 近藤寛(こんどうひろし)役 |
志田未来 | 近藤遥(こんどうはるか)役 |
市川由衣 | 田上静香(たがみ しずか)役 |
野呂佳代 | 丸山美佐(まるやま みさ)役 |
安藤サクラさんが演じる麻美の元カレの田邊勝役を松坂桃李さんが演じ、
麻美の同級生の福田俊介役を染谷将太さん、他にも麻美に関わる重要な役を黒木華さん、臼田あさ美さん、鈴木浩介さんが演じます。
さらに、脚本を手掛けるバカリズムも物語のキーマンとして登場するのも見どころの1つですね♪
【ブラッシュアップライフ】みどころは?
間違いなく面白い!
バカリズムさんの脚本ならば間違いなく面白い!そんな私の直感に狂いはないはずです。しかも主演を務めるのが安藤サクラさんだというから絶対に面白いドラマに仕上がると思います。タイムリープするって壮大なイメージがわきますが、地元系と頭につくところがバカリズムさんらしいなと思います。生まれ変わりたい!そう心で呟いたことがある人って結構多いと思うんですよね。そんな人たちの心にささるドラマになってくれると思います。その他の出演メンバーの皆さんの豪華さもこのドラマに期待するポイントです!夏帆さんや木南晴夏さん、松坂桃李さんに染谷将太さんを筆頭に、好きな俳優さんばかりが出演されているから嬉しすぎます!地元の市役所で働く実家住まいの平凡な独身女性の主人公の近藤麻美に、安藤サクラさんがどんなふうに息を吹き込んでくれるのかワクワクしちゃいます。バカリズムさんもこのストーリーのキーマンになる存在として登場するようだから見逃せませんね!(30代・女性)
タイムリープを題材としたヒューマンコメディ
バカリズムさんの脚本作品ということで、面白いこと間違いないとわくわくしています。今までバカリズムさん脚本作品を数々見てきましたが、面白くないと感じたものは一つもありませんでした。バカリズムさんの描くストーリーのよさは、見るのが辛くなるような展開や心苦しくなるような展開があまりないということです。常に穏やかな気持ち、楽な気持ちで見ることができます。またバカリズムが日頃から人間観察を細部まで行っていることが伝わってきます。こんな人いる!と思ったり、こんなやりとりあるある!と思ったり、共感できるようなリアルな日常を描いている作品が多いのでストーリーにするっと入り込めてしまいます。今回はタイムリープを題材としたヒューマンコメディということですが、自分も2週目の人生を送ることになったらどうするだろうと主人公と一緒に考えながら見ることができそうです。また驚くほどの豪華キャストが揃っているので、どんな掛け合いが見られるのかも楽しみにしています。(40代・女性)
不思議な世界観
このドラマはバカリズムさんが脚本を担当されていて、どんな物語なのかとても気になります。面白さはもちろん、どこか不思議な世界観を感じられそうな気がします。そして平凡な人生をもう一度やり直すというストーリーは、とても斬新なような気がします。ただ平凡な人生を再び送るというのは、どのような状態でどんな心境になるのか気になるところです。思わず考えさせられたり、ふとした瞬間に感じることなどありそうです。また安藤サクラさんの、どこか脱力感のようなものがあるところも楽しみです。ゆるさもありながら、ここぞという時に、インパクトのある言動などがありそうで期待したいです。なかなかないような物語だからこそ、ワクワクした気持ちにもなれそうか気がします。さらに夏帆さんや松坂桃李さんなど、豪華キャストなところも注目です。どんなやりとりがあってタイムスリップすることで、どう感じどう展開していくのかかなり期待できそうです。(20代・女性)
個性派揃いの豪華な顔ぶれ
脚本がバカリズムさんというだけで、何か他とは違うものが出来上がりそうなので、期待感はかなりあります。特殊な設定のような感じがあるので、話についていけるか少し心配はありますが、かなり面白くなりそうな予感はしています。主演の安藤サクラさんは、存在感抜群の女優さんなので、きっと面白く、このドラマにはまるように演じてくれるんだろうなあと思っています。他のキャストの方々も個性派揃いの豪華な顔ぶれで驚いています。個人的には、野呂佳代さんの演技が好きなので、どんなキャラクターを演じてくれるのかとても楽しみにしています。三浦透子さんは独特の雰囲気を持っているので、このバカリズム作品では、どんな感じになるのか楽しみです。物語が、次々に変化していくような、どうなっているのかと混乱するような、それでいて見逃せないような作品なのかなあと想像しています。一話見逃すと、わけがわからなくなりそうなので、一話一話見逃さないように観ていきたいと思います。(50代・女性)
人生をリスタートさせるという展開
人生が突如終わることで、生まれ変わりではなく、記憶を残したまま人生がリセットされてもう一度自分として人生をリスタートさせるという展開に面白みを感じさせる作品です。ごく普通の女性が迎える奇跡のような展開をバカリズムさん脚本でどうコミカルに描くのか、また主人公を演じる安藤サクラさんが主人公の感情の揺らぎをどう表現し、また再び同じ人生を辿っていくことでどんなリアクションをするのか。バカリズムさん脚本に安藤さんの演技がどう馴染んでいくのか期待が高まります。平凡な人生をゼロからやり直すことで、後悔したことをやり直せるチャンスであったり経験したくなかったことを回避することができるチャンスを得ると共に、人生を書き換えたことで1度目は起こらなかった出来事が起こると感じます。それが主人公の周りの環境を変化させ、それが良くも悪くも新たな人生として積み上げられていくと感じます。1度目の人生を基盤にどんな変化が起こっていくのかという対比も見どころな作品です。(30代・女性)
【ブラッシュアップライフ】最終回の放送日はいつ?
ドラマ『ブラッシュアップライフ』の最終回の放送日は明らかにされていません。
ドラマが全10話だとすると、最終回は放送開始から約3ヶ月後の2022年3月頃になります。
あまりに視聴率が低いというようなことがあると、途中で放送打ち切りといったこともありますが、『ブラッシュアップライフ』は放送開始前からとても話題になっているのでその心配もなさそうです。
あるいは、あまりの人気で続編や映画化なんていう可能性もあります。
『ブラッシュアップライフ』は原作がないので結末を迎える最終回までネタバレなしで楽しめます。
バカリズムさんが脚本をする笑いあり涙ありのヒューマンコメディードラマの展開により、最終回ラストまで目が離せませんね♪
まとめブラッシュアップライフの全話ネタバレあらすじ!最終回の結末はいつ?
2023年1月からTBS系で放送となる『ブラッシュアップライフ』のネタバレやあらすじについて紹介させて頂きました。
お笑い芸人としても活躍しているバカリズムさんが脚本を担当し、夏帆さんや松坂桃李さんなど豪華人気俳優が出演するということもあり、話題になることは間違いないですね。
この記事では、そんな今までになかったヒューマンコメディドラマの『ブラッシュアップライフ』の最終回まで随時ネタバレとあらすじを更新させていただきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪