お気に入りの香りはありますか?気持ちをリフレッシュしてくれる香りは女性にとって大切なものですよね。でも、キツイ香りは周りの人からあまり良く思われないことも。自然にふわっと香るフレグランスアイテムをチェックしてみましょう♡
万人受けするのは、香水よりも優しい香り!
すれ違い様にふわっといい香りがする女性って素敵ですよね。ただツンとしたきつい香りは、苦手な人も多いので注意したいもの。今回は香水を使わずに、周りの人に「素敵だな」と思われるようなフレグランスアイテムをご紹介します。
持ち運びも便利!「Shiro」の練り香水
キツイ香水が苦手な人にオススメなのが、天然素材にこだわって作られた「shiro」の練り香水。一番人気は、"ホワイトリリー "です。お風呂あがりのような清潔感のある香りで、ずっと嗅いでいたくなる!と多くの人を魅了しています。オイルが含まれているので、指先や髪の保湿ケアにも使えますよ♡
イギリス生まれ「グレースコール」のボディミスト
大容量でコスパもいいボディミストは、1本かばんに入れておくと便利なアイテム。香水ほど持続力が弱く、外食後など気になった時に気軽に使えます♡
イギリス生まれのブランド、「グレースコールブティック」は世界中で愛されているコスメブランド。老舗香料メーカーと生み出した特別な香りです。"WHITE NECTARINE & PEAR"は、甘みと爽やかさのバランスがちょうどよく、ネクタリンと洋ナシが合わさった香りで、一番人気です。
デザインもお洒落!ボディーローションも評判です♡
香水を使わず香りをキープしたいなら、ボディーローションも欠かせません。ポンプ式で使いやすくオシャレな見た目はSNSでも話題になっています。高級感のある香りでリラックスタイムも癒してくれますよ♡
シャネルの香水と同じ香り「ケラスターゼ」ヘアオイル
髪から良い香りのする女性ってとっても魅力的ですよね。「ケラスターゼ」ユイルスブリムティーインペリアルはCHANELのココマドモアゼルと似た香りがすると空前の大ヒット。傷んだ髪もしっとりとカバーし、手触りもよくなりますよ♡
注目度No.1ヘアオイル「N.(エヌドット)」
思い通りのスタイリングができると美容師の間で評判の「N.(エヌドット)」シリーズ。髪に潤いを与えながら、さりげなく香りをプラスしてくれます。種類も豊富なので、香りと仕上がりで好きなタイプを選んでみてくださいね。
“時間”で異なる香り♡「uka nail oil」
時間ごとに違うアロマを楽しむ形を提案する「uka」のネイルオイル。オーガニック素材のオイルで、ネイルにつけるだけではなく手首や首につけてフレグランスを楽しむ人が増えています。コンパクトなロールオンタイプで使いやすく、どれもリラックス効果のある香りなのでお仕事の合間のリフレッシュにもぴったりですよ♡
大人気の柔軟剤「ランドリン」
着ている洋服からふわっと良い香りがすると、気持ちも和らぎますよね。柔軟材の香りは男性からも人気の香りです。
数ある柔軟剤のなかでも、リピート率が高いのが「ランドリン」の"クラシックフローラル"の香り。ディフューザーやエアーフレッシャーなど、同じ香りを使っている人も多く、ホテルのような高級感のある香りが特徴です。
「Francfranc」のルームミスト
頻繁に洗濯できないお洋服や、布製の家具はファブリックスプレーで香りのケアをしましょう。「Francfranc」のルームミストは、男性からの評判も高いのでカレや旦那さんと兼用で使うのもオススメです。
オシャレなパッケージで抗菌消臭効果もあり♡
特に人気なのが、"ホワイトムスク"と"ホワイトサボン"の香り。オシャレなパッケージで、インテリアの邪魔にもなりません♡いい香りだけではなく、抗菌消臭もあるので様々なシーンで使えそうですね。
燃やさなくてもいい紙のお香「サンタマリアノヴェッラ」
多くのモデルや芸能人が愛用していることで知られているブランド「サンタマリアノヴェッラ」には、珍しい紙のお香があります。名刺サイズで火をつけなくともふわっと香るので、お財布や名刺ケースに入れておくのもオススメです。
ふんわりと極上の香りを身にまとえば、女性としての魅力もアップするはず♡どんどんと暑くなるこれからの季節、お気に入りの香りを見つけて香りのケアしましょう。