「ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム」と「ビオレ おうちdeエステ マッサージ 洗顔ジェル」のダブル使いが、毛穴のお悩みに効果絶大!と今、SNSで話題沸騰中なんだとか!?これは試すしかない♪ということで、今回は最強コンビの使用レビューと、毛穴悩みにおすすめの商品をご紹介します♪
SNSで話題『ちふれ』×『ビオレ』最強コンビ
最近、YouTubeやTwitter、InstagramのSNSで騒がれている『ちふれ』×『ビオレ』のダブル使い。
鼻の角栓やばい思って久しぶりにちふれのコールドクリームとビオレのジェル洗顔使ったらめっちゃツルツルなった😆
— さやまる🤪@9/23ワンオク (@xoxoajt) July 22, 2019
まーじでわたし鼻の毛穴やばくて角栓すごいけどちふれのコールドクリームとビオレのマッサージジェルは効くバズってただけある
— パン🍞@19卒代行でやめた (@kamin_mi) July 23, 2019
「ツルツルになった」「毛穴の汚れがスッキリした!」「コスパが良くてお肌もきれいになった」など、どの投稿も絶賛の声が!これは気になる⋯⋯。ということで、早速試してみました♪
購入商品
・ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム
購入場所:ネット購入
価格:¥650+tax
容量:300g
※¥560で同容量の詰め替え用も販売しています。
・ビオレ おうちdeエステ 肌をなめらかにする マッサージ 洗顔ジェル
購入場所:ドラックストア
価格:¥498+tax
容量:150g
『ちふれ』は、バラエティショップやドラックストアを数店舗まわりましたが見当たらず、ネットで購入。『ビオレ』はドラックストアにほぼ置いてありました。『ビオレ』は、パッケージが水色とピンク2種類ありますが、水色の「肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル」の方が毛穴悩みにおすすめです。
①『ちふれ』でクレンジング
はじめに「ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム」でクレンジングをしていきます。
商品特徴
・肌が弱い方でも使える
・しっかりメイクもきれいにOFF
・マッサージクリームとしても使用可能
・テクスチャーはこってりとしたクリーム状(マッサージをすることでテクステャーが変化する)
・無香料
・大容量のジャータイプ!たっぷり使えてコスパは◎♪
・湿気のない場所で(お風呂では使わない方が良い)手や顔が乾いた状態で使用してください
使用方法
①さくらんぼ大を手に取り顔全体(目や唇を除く)に伸ばしていきます。
②顔全体(目や唇を除く)をやさしくマッサージしていくと、クリームが重くなり、すべりが悪くなっていきます。
③そのままマッサージをしていくと、オイル状に変化します。オイル状になったら、目や唇などメイクの濃い部分を落としていきます。
④オイル状から少し白くなるまでマッサージをしたら、手に水を少量つけ顔全体に馴染ませると、白く乳化します。
あとは、ぬるま湯でしっかりと落としてください。
<使用レビュー>
マッサージをすることで、クリーム→オイル→乳化とテクスチャーが変化し、肌に負担をかけずに汚れをしっかりと落とす商品ではありますが、洗い流すまでの時間は、なんと10分!とにかく時間がかかる⋯⋯。
ただ、普段のクレンジングの時よりも念入りにマッサージをするので、化粧や角質、毛穴の汚れはしっかりと落ちます。ウォータープルーフのマスカラもリムーバーなしで落としてくれました。一番良かった点は、クレンジング後、肌がもっちりと柔らかくなること!あとは肌がワントーン明るくなる点も良かったですね♪
②『ビオレ』で洗顔
続いて「ビオレ おうちdeエステ 肌をなめらかにする マッサージ 洗顔ジェル」で洗顔をしていきます。
商品特徴
・毛穴の黒ずみ、角栓を分解して落とし、毛穴の目立たないなめらかな肌にします
・泡立たないタイプの洗顔料
・ジェル状のテクスチャー
・リラックスアロマの香り
・チューブタイプ
・毛穴が開きやすいお風呂場での使用がおすすめ
使用方法
①軽く濡らした肌に、適量(直径2~3cm程度)をじっくりと馴染ませます。
②特に毛穴汚れが気になる部分には、ジェルを多めにつけ、くるくると円を描くようにしっかりと馴染ませてください。
③透明のジェルが白くなったら、ぬるま湯でしっかりと落としてください。
<使用レビュー>
もこもこの泡で洗顔することに慣れていたので、泡が立たないジェルで汚れが落ちるか心配でしたが、白い泡が濁るくらいしっかりと汚れを落としてくれました。また、洗い上がりはつっぱり感もなく、しっとりとする感じが◎!泡を立てる必要がないので時短になるのも良いですね♪
『ちふれ』×『ビオレ』のダブル使い総合評価!
良かった点は?
・コスパが良い
・肌がもっちり柔らかくなる
・肌トーンが上がる
・毛穴や角質の汚れが落ちる
・毛穴の開きが改善された
・顔のマッサージを入念にする機会が増えた
悪かった点は?
・クレンジングの時間
・クレンジングと洗顔の使うシュチュエーションが違う
・毛穴レスまでは継続期間が必要
短期間では「毛穴がなくなった!」とまでは言い切れませんが、汚れによる毛穴の開きや黒ずみは、かなり改善されたので、使い続けたら毛穴レスの肌になる可能性は大!また、洗い上がりの肌のもっちり感や柔らかさも、とても良かったです。ただ、クレンジングの時間がかかってしまうのと、クレンジングは湿気のない場所で、洗顔は湿気のある場所でと、それぞれの効果を最大限に発揮するおすすめの場所が違うところが、悩みどころでした。ちなみにクレンジングを優先に考えた方が良いと私的には感じました。
毛穴悩みにおすすめな その他の商品
使用レビューで試した商品の他にも、毛穴悩みにおすすめな商品をいくつかご紹介!ぜひ、こちらもチェックしてみてくださいね♪
Botanical Marche クレンジングオイル
毛穴の汚れやメイクをしっかりオフするオイルクレンジング。ウォータープルーフマスカラや毛穴の奥の汚れまですっきりと落とします。ダブル洗顔不要で、濡れた手でも使えます。洗いあがりはつるんとしたもっちり肌に♪
水橋保寿堂製薬 いつかの石けん
酵素の力で毛穴の汚れをきれいに落とす石けん。酵素に含まれるプロテアーゼがお肌の大敵、タンパク質を分解し、毛穴の奥から汚れを吸引し、洗い流してくれます。使い方は簡単。石けんを泡立てて、泡を肌にのせ、35秒間泡パックをしてから洗い流すだけ。アットコスメストアの店員さんも激推しする人気のアイテムです♪
サンタマルシェ クリーミームース
毛穴汚れを落としながらもっちり美肌に♪緑茶香る濃密な炭酸泡の洗顔料。炭酸泡には天然毛穴洗浄成分の重曹を配合。皮脂をやさしく溶かしながら、毛穴の奥にひそむ汚れまでしっかりと洗い落とします。
BEAUCLAIR ふきとり化粧水
クレンジングや洗顔で落としきれなかった毛穴の汚れをすっきりと落とす拭き取りタイプの化粧水。毛穴の開きの原因となる皮脂分泌にアプローチして、肌をきゅっと引き締め、毛穴の黒ずみ・ざらつきを徹底的にオフして、毛穴レスのクリアな肌へと導きます。
トランスダーマ C スターターキット
多くのモデルさんや女優さんも愛用の『トランスダーマ』の「スターターキット」。透明感・ハリ・ツヤ・毛穴の引き締めにオススメのアイテムです。やさしく洗い上げる石鹸と、ビタミンC還元水を使用した高保湿化粧水。ビタミンCの実力が実感できる美容液。毛穴ケアに欠かせない新鮮なビタミンCの力を実感してみてはいかがでしょうか。
プロージョン クリアジェルパック
毛穴の気になる部分を集中ケアする炭酸の洗顔料。ジェル状の洗浄剤が肌の上で発泡し、汚れを取り去りながら、毛穴の引き締めをサポートします。汚れを吸着して、浮かせて、引き締める炭酸洗顔ジェルパック、ご体感ください♪