この記事では、ドラマ『パリピ孔明』のロケ地や聖地巡礼スポットを紹介します。
ドラマ『パリピ孔明』は、三国時代の天才軍師・諸葛亮孔明が現代の渋谷に転生し、駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶える物語です。
向井理さんと上白石萌歌さんが主演を務め、豪華キャストが集結した話題作ですが、そのロケ地や舞台となった渋谷の撮影場所はどこなのでしょうか?
『パリピ孔明』関連記事
【パリピ孔明】ロケ地が話題!
アニメだと置鮎龍太郎さんのお経ラップがとても良かったので
向井理さんがあのラップやってくれるのか気になる
あとステージ設置とかロケ地とか何かとお金かかりそうだけど
ちゃんとケチらないでやってくれるのかフジテレビ
パリピ孔明ドラマはいいんだけど、ロケ地どうすんだ?第八矢澤ビル使うにしてももうなんか、なあ?
パリピ孔明のドラマワンチャンclubasiaロケ地とかなるんじゃないかな
パリピ孔明は寧ろ実写でやった方が楽そうw
ロケ地もセットもモブもリアルなのがあっという間に揃うしww

他にもパリピ孔明のロケ地について多くの声がありました

パリピ孔明の聖地巡礼行きたいーー!!
【パリピ孔明】ロケ地や舞台「渋谷」
ドラマ『パリピ孔明』のメインのロケ地や舞台は、渋谷です。
渋谷は、若者の街として有名で、ファッションや音楽、カルチャーの発信地としても知られています。ドラマでは、渋谷のさまざまな場所が登場します。以下に、いくつかのロケ地や聖地巡礼スポットを紹介します。
クラブ「BBラウンジ」
月見英子がバイトするクラブ「BBラウンジ」は、渋谷のNEVERLAND TOKYOという実在のクラブがモデルになっています。外観は改装前のビルがアニメの聖地になっていましたが、ドラマでは現在の姿で登場します。内装はセットになっていますが、ゴージャスな雰囲気が再現されています。ドラマでは、クラブでのパフォーマンスや孔明と英子の出会いなど、重要なシーンが多く展開されます。
渋谷センター街
渋谷センター街は、渋谷の繁華街で、ショップやレストラン、カラオケなどが立ち並ぶ人気のスポットです。アニメのOPの聖地でもあり、ドラマでも孔明が転生する場所として使われています。ドラマでは、ハロウィンの夜に渋谷センター街がカラフルに飾られる様子が映し出されます。渋谷センター街は、ドラマの舞台としての渋谷の象徴と言えますね!
代々木公園
代々木公園は、渋谷からも近い広大な公園で、自然や芸術、スポーツなどを楽しめる場所です。アニメでは、月見英子がランニングしていた場所として出てきましたが、ドラマでも引き続きロケ地として使われています。ドラマでは、孔明と英子が散歩したり、野外ステージでのライブが行われたりするシーンがあります。代々木公園は、ドラマの中で孔明と英子の距離が縮まる場所として重要な役割を果たします。
【パリピ孔明】ロケ地|六本木
ドラマ『パリピ孔明』のロケ地として、渋谷以外にも六本木が登場します。六本木は、東京の中でも高級なエリアで、国際色豊かな街として知られています。ドラマでは、六本木の高層ビルの一つである六本木ヒルズが登場します。六本木ヒルズは、オフィスやショップ、ホテル、美術館などが集まる複合施設で、展望台やスカイデッキからは東京の景色を一望することができます。ドラマでは、孔明と英子が展望台でデートしたり、スカイデッキでキスしたりするロマンチックなシーンがあります。六本木ヒルズは、ドラマの中で孔明と英子の恋の高まりを象徴する場所と言えるでしょう。
まとめ【パリピ孔明】ロケ地や舞台渋谷の撮影場所はどこ?(聖地巡礼)
今回は、【パリピ孔明】ロケ地や舞台渋谷の撮影場所はどこ?(聖地巡礼)といった内容を紹介させていただきました。
ドラマ『パリピ孔明』は、三国時代の天才軍師・諸葛亮孔明が現代の渋谷に転生し、駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶える物語です。ドラマのロケ地や舞台となった渋谷や六本木は、ドラマのストーリーやキャラクターの魅力を引き立てる場所として、見どころの一つになっています。
ドラマの放送を楽しみにしながら、ロケ地や聖地巡礼スポットを巡ってみるのもいいかもしれませんね。
ドラマ『パリピ孔明』は、2023年10月からフジテレビ系で毎週水曜日よる10時から放送されます。お見逃しなく!

『パリピ孔明』のネタバレはコチラで紹介しています♪